「今日は時間があったので久しぶりにお料理。新作!
作ったのは・・・アスパラガスと桜エビのペペロンチーノ!! (*^_^*) あ~レシピ作るの忘れちゃった~ (>_<) 」 友達から写真付きでメールが送られてきました。コレ、男性なんです。 みんなで飲んでるときは至って普通なんだけど、メールがこんな↑。 正直イジりたくてうずうずしてるんだけど、泣かせちゃうかもしれないので 我慢してます。 ・・・あんまり深く考えずに「おいしそう~!春らしいね☆」って返事出しました。 ワンコです、こんばんは。 なんかさっきから外からごぉーごぉー音がするなあって思ってたら、 どうやら風がうなる音みたいで。 昨日も耐えられないって思ってたけど、異常気象にピークなし。 地球が怒ってるんだ・・・ごめんなさいぃー。。゚(゚´Д`゚)゚。 LAはあったかいんだろうなー・・・。行きたい・・・。 ゆっちによるとライブの打ち合わせも本格的に始まったそうで。 あれ!アリーナツアーの初日、もう1ヶ月後!? えー早い。1ヶ月で作るんだ、すげ。( ゚Д゚)スゲッ!! 考えてみたらU.S.A.ライブもあと2ヶ月半しかないんだ。 こっちでKAT-TUNの仕事もこなしてるだろうし、忙しいだろうなあ・・・。 ワンコたちのこと考えてるヒマないかな。(笑) ま、とりあえず行ってちょこちょこ帰ってきたらいいんじゃないかな?ね? 仁くんがおすすめ映画で挙げてた「パイレーツ・オブ・カリビアン」。 いまいち興味をそそられなかったので見てなかったんですが、 テレビでやるならと録画しておいたら・・・見事ハマりました。 ジョニーデップがめっちゃカッコいい。そりゃみんなマネするわ。 |
寒くてたまんないです。もう耐えられない~。(/ω\)
この寒さで桜の開花も足踏み状態みたいですけど、 あったかくならないとお花見なんて気分にならんわ。 土曜日は亀がキャスターの新番組SPを見ましたけど、 番組イメージソングにKAT-TUN「Going!」と出てましたねー。 新曲・・・なのか、ツアー前だしアルバムが出たりするのかも。 なんだか気になることがいっぱいあるんだけど、わかんないことだらけで いまいち落ち着かんにゃー。 ま、まだあのビックニュースから数日しか経ってないんだよね・・・。 どうも不安から焦ってしまう傾向にあるんだけど、落ち着こう自分。 YOU&JIN U.S.Aサイトが日々微妙に変化してます。 準備中だから作りこんでる途中なんでしょうけど、今日は仁くんの画像がない。 こっちも進捗度合いが気になる。どんなサイトになるんだろ。(*^_^*) これから少しずつ色んなことがわかっていくのも楽しみかも。 あー眠い、けど、少クラプレミアムが見たい。 寝なくちゃーー・・・。 |
朝のニュースで「今日は寒い」って言ってたのは聞いたんだけども、
ちょっと厚手のジャケットくらいで良いかと思ってたら大失敗。 帰り道は家に着くまでずっと寒さで歯がカチカチ鳴って止められなかった。 桜も開花したのでお花見してる人もいたんじゃないかな。 数年前寒風の中で会社のメンバーとお花見したことがあったけど、 始めて10分くらいで「帰りたい・・・」と思った記憶があります。 寒くて死にそうなのに、冷たい缶ビールとかホントツラかった。 桜って満開でも儚いイメージ。出会いと別れのこの時期にピッタリ。 あーそうか。世界進出のビックニュースもそんな桜の季節だから、 寂しさと切なさが重なってしまうのかも。 今日は赤ワインでKAT-TUNの門出を祝いました。 正確に言うと、ワンコ一人だけそんなつもりで乾杯しました。 ・・・で、気持ちが悪くなりました。胃薬飲んで現在絶対安静中。 ワインは嫌いじゃないのに体質が合わないのか、酔う前に気持ちが悪くなっちゃう。 だったら飲むなってわかってたんだけど、注文したワインの値段がすごかったので 飲まなきゃ損すると思って。←根っから貧乏。 ゆっちも楽しみにしていたツアーが発表されて無邪気に喜びたかっただろうに、 「皆さんがどう捉えているか不安な気持ちがあります」なんて気遣いさせてしまって なんだかワンコも心が痛むよ。 メンバーも仁くんも悪いことをしてるわけじゃないんだから。 それからみんなそれぞれ受け止め方が違ってもKAT-TUNを愛してる想いは一緒で、 誰一人として悪くはないんだから。 「残念な気持ち」の人も「複雑な想い」な人も、どんな気持ちの人でも ゆっちが言う「待っていてくれるファン」であることに間違いないんだから。 ファンがどんな気持ちでいようとも、6人は堂々と歌い続けてください。 まだまだKAT-TUNの歴史は長いんだから。 今日一緒に飲んでた人が、昔ビジュアル系バンドのボーカルやってたと カミングアウトしたので、無理矢理写真を見せてもらったんですけど。 「・・・バカ殿?」 って感じで、思わず黙ってしまいました。 どおりで写真見せたがらないはずだわ。 以上。今だ絶対安静面会謝絶中、気持ちが悪くて寝ることもできないワンコが おしゃべりしました。楽しい週末をー。 |
いやいやいや、どーもどーも。ワンコです。
今朝は寒かったですねー。昨日からずっと振り続いていたうっとうしい雨模様で。 かも寝坊したので傘差して駅まで全速力だったので、なんとか電車に乗った時には すでに倒れそうだったんですけど。 数分後にやっと呼吸ができるようになって、携帯開けてメール読んだら あまりのビックニュースにまた呼吸困難で倒れそうに。 メールを何度も読んで、色んなニュースソースを吟味し、よくよく考えて。 まー。(゚ε゚;) えー!?( ゚д゚)ノ" ねー?(・∀・) 朝の短い時間じゃ何ひとつ整理できませんでした。 間もなく会社に着いちゃうし仕事忙しいし、とりあえずよくわかんねえや。と 強引に思考を絶ってました。 朝ニュースを知ったのに、午前中にはYou&Jからツアー日程と締め切りのメールが 届いてるし。 そんなに一気に畳み込まなくっても。ねえ。 こんな動揺と混乱の最中に「みなさまのご来場をお待ちしています!!」なんて メールもらってもさー。(-ε- ) ま、この辺でお茶でも一杯。 時間はあるから、ゆっくり頭と気持ちを整理しよ。 でもー、何はともあれ、多少なりとも動きがあったことに対して ちょっぴり安堵の気持ちがあったので、割と冷静だったかなー。 こちらの受け取り方は別にしても、決してネガティブなビックニュースではない ことはわかったし。 で、まあ色々考えながらおしゃべり書いてるんですけども。 やっぱりさ、半年って言っても先の見えない半年とは全く気分が違うね。 あの時の6ヶ月は本当に切なくて長かったけど、今回は最初から 「11月なんてあっという間だよな・・・」って思ったし。 休業するわけじゃないから、どんな形であれ様子は伝わって(漏れて)くるだろうし 仕事をしてるんだから「消息不明・音信不通」なんてことにはならないわけで。 ぶっちゃけワンコなんて仁くんと同じ東京にいても異国にいるくらい遠いし、 ロスに居ても同じだと思う。距離関係ない気がする。 露出少ないなーってくらいだと思う。 だから仁くんがロスに半年住むのはいいんだけど・・・5人でツアーってのがね。 やっぱりね・・・。 でもー。 どんなにセンセーショナルな見出しを付けられても、私たちは仁くんのことを 少なくとも世間一般よりはずっと理解してるし。 KAT-TUNは6人だし。 仁くんも悩んだろうし、メンバーも親身になって考えてくれたはずだし。 6人で決めたことだから。 それがわかるから、あとはもう。何も。 さ。 元気がない方は元気を出してください。 時間はたっぷりあるので、ゆっくり元気出してください。 ロスのライブ用のサイトがきっちり用意されてるー。 http://www.jinakanishi.us/ アメリカのドメインまで取っちゃって、本格的。 まだ準備中でトップページのみ。 「JAPAN TOP STAR U.S. DEBUT」 ↑センセーショナル!! 協賛に北米ANAが入ってるし、ツアー企画なんかもあったりするのかな。 余談ですが、ニュースを見たらしいマルタンから「どうすんの!?」って メールがきたので、「どうしようもねえや。」って返事したんですけど。 マルタン、仁くん留学のニュースのときも、 ワンコに「どうすんの!?」って言ってたよ・・・。 なんで毎回どうすんの?って聞くの? |
今日は仕事でちょームシャクシャして帰宅。
お風呂入ったら忘れるかなーと思ったのに、0時過ぎても胸のつかえがとれず。 このままじゃどす黒い心のままカートゥンKAT-TUN最終回を迎えてしまう。 それは絶対ダメでしょう、と思ったので酒を飲みました。エヘ。 普段部屋で一人で飲むことはほとんどないんだけど、 ときどきアルコールが欲しいときのために、ちょこちょこストックしてあります。 時間がないので、焼酎を数杯一気。 ほんのり心地良くKAT-TUNの記念すべき旅立ちに立ち会えました。 今日はカートゥンKAT-TUN集大成。 んーやっぱり30分で3年間を振り返るのはちょっと無謀だったかね。 あのシーンもこのシーンも見たかった! こんなちょっとずつ見せられたら、記憶が呼び起こされて アレもコレも見たい欲求が一気に込み上げてきちゃいます。 なかなか感情の起伏が激しい仁くんですが、第1章の100Qでは帰ってきたばっかりで 楽しそうだったよなーとかボケが冴えてたよなあーとか、懐かしい思い出が次々と。 ま、爆笑シーンばっかり集めたんでしょうけど、見たことあるのにもう一度爆笑しました。 やっぱりこの番組は面白かった。 名シーンBest3は納得のセレクトで。 仁くんの初登場シーンは何度見ても普通に正視できない気分。酒入ってて良かった。 うれしかったなあ・・・。ものすごくうれしかった。 6人が横に並ぶ姿。 照れくさそうで、うれしそうで。 はにかんだ笑顔。 あんなうれしい瞬間なかった。思い出しても込み上げてくる。 言葉にならないってああいう瞬間だと思う。 あの笑顔は一生の宝物。 ラストは一人一言ずつごあいさつ。 こういうのやめて欲しかったのに・・・寂しくなっちゃうよ・・・泣きたくないのに・・ ・・・酒を追加したので大丈夫でした。 ヘラヘラしながら見送ることができました。 そうね、今度は違う局とかで。まだまだKAT-TUNの魅力を引き出してもらわないと。 ジョンも「愛はKAT-TUN」最終回。こういうのには弱いので迷わず買いました。 こちらも「もう一度見たい名場面」特集。 仁亀部屋が「仲良し編」一位に。 そうだ、そうだ、コレも一位だ! この回は大興奮で、部屋で一人キャーキャー騒いだもんだわ。 芋づる式に記憶が蘇る・・・。 いい顔いっぱい見れたんだよねえ、この番組。やっぱり残念。(´;ω;`) まあ、今までの録画を全部見直したら数年持ちそうだから。 次の冠番組までそれでつなご。 お酒の力を借りたので、寂しさを感じる前に寝ちゃおう。 今日のイライラの記憶はカートゥンKAT-TUNで上書きされたし、 全部忘れて明日もがんばる! |